[Pythonjp-checkins] [python-doc-ja] push by toshi****@gmail***** - Update to 2.6.6: library/unittest.rst... on 2011-02-26 10:43 GMT

Back to archive index

pytho****@googl***** pytho****@googl*****
2011年 2月 26日 (土) 19:44:23 JST


Revision: 13a9ae3125
Author: Toshiyuki Kawanishi <toshi****@gmail*****>
Date: Sat Feb 26 02:42:44 2011
Log: Update to 2.6.6: library/unittest.rst

  * 差分翻訳
  * 他ドキュメントに訳語を統一 (単体テスト -> ユニットテスト)
http://code.google.com/p/python-doc-ja/source/detail?r=13a9ae3125

Modified:
  /library/unittest.rst

=======================================
--- /library/unittest.rst	Sat Nov 27 10:59:46 2010
+++ /library/unittest.rst	Sat Feb 26 02:42:44 2011
@@ -1,9 +1,9 @@
-
-:mod:`unittest` --- 単体テストフレームワーク
-============================================
+
+:mod:`unittest` --- ユニットテストフレームワーク
+================================================

  .. module:: unittest
-   :synopsis: 単体テストフレームワーク
+   :synopsis: ユニットテストフレームワーク
  .. moduleauthor:: Steve Purcell <stephen_purce****@yahoo*****>
  .. sectionauthor:: Steve Purcell <stephen_purce****@yahoo*****>
  .. sectionauthor:: Fred L. Drake, Jr. <fdrak****@acm*****>
@@ -12,10 +12,10 @@

  .. versionadded:: 2.1

-この Python 単体テストフレームワークは時に "PyUnit" とも呼ばれ、 Kent
-Beck と Erich Gamma による JUnit の Python 版です。 JUnit はまた Kent
-の Smalltalk 用テストフレームワークの Java 版で、どちらもそれぞれの言
-語で業界標準の単体テストフレームワークとなっています。
+この Python ユニットテストフレームワークは時に "PyUnit" とも呼ばれ、
+Kent Beck と Erich Gamma による JUnit の Python 版です。
+JUnit はまた Kent の Smalltalk 用テストフレームワークの Java 版で、
+どちらもそれぞれの言語で業界標準のユニットテストフレームワークとなっていま 
す。

  :mod:`unittest` では、テストの自動化・初期設定と終了処理の共有・テスト
  の分類・テスト実行と結果レポートの分離などの機能を提供しており、
@@ -74,18 +74,18 @@
  .. seealso::

     Module :mod:`doctest`
-      Another test-support module with a very different flavor.
+      もうひとつのテストをサポートするモジュールで、本モジュールと趣きが異 
なっています。

     `Simple Smalltalk Testing: With Patterns  
<http://www.XProgramming.com/testfram.htm>`_
-      Kent Beck's original paper on testing frameworks using the pattern  
shared by
-      :mod:`unittest`.
-
-   `Nose <http://code.google.com/p/python-nose/>`_ and `py.test  
<http://pytest.org>`_
-      Third-party unittest frameworks with a lighter-weight syntax
-      for writing tests.  For example, ``assert func(10) == 42``.
-
-   `python-mock <http://python-mock.sourceforge.net/>`_ and `minimock  
<http://blog.ianbicking.org/minimock.html>`_
-      Tools for creating mock test objects (objects simulating external  
resources).
+      Kent Beck のテスティングフレームワークに関する原論文で、ここに記載さ 
れたパターンを
+      :mod:`unittest` が使用しています。
+
+   `Nose <http://code.google.com/p/python-nose/>`_ と `py.test  
<http://pytest.org>`_
+      サードパーティのユニットテストフレームワークで軽量な文法でテストを書 
くことができます。
+      例えば、``assert func(10) == 42``  のように書きます。
+
+   `python-mock <http://python-mock.sourceforge.net/>`_ と `minimock  
<http://blog.ianbicking.org/minimock.html>`_
+      テスト用のモックオブジェクトを作成するツールです (モックオブジェクト 
は外部リソースをシミュレートします)。

  .. _unittest-minimal-example:

@@ -106,20 +106,20 @@
         def setUp(self):
             self.seq = range(10)

-       def testshuffle(self):
+       def test_shuffle(self):
             # make sure the shuffled sequence does not lose any elements
             random.shuffle(self.seq)
             self.seq.sort()
             self.assertEqual(self.seq, range(10))

-       def testchoice(self):
+       def test_choice(self):
             element = random.choice(self.seq)
-           self.assert_(element in self.seq)
-
-       def testsample(self):
+           self.assertTrue(element in self.seq)
+
+       def test_sample(self):
             self.assertRaises(ValueError, random.sample, self.seq, 20)
             for element in random.sample(self.seq, 5):
-               self.assert_(element in self.seq)
+               self.assertTrue(element in self.seq)

     if __name__ == '__main__':
         unittest.main()
@@ -162,9 +162,9 @@
  変更後のスクリプトをインタープリタや別のスクリプトから実行すると、以下
  の出力が得られます::

-   testchoice (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok
-   testsample (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok
-   testshuffle (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok
+   test_choice (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok
+   test_sample (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok
+   test_shuffle (__main__.TestSequenceFunctions) ... ok

     ----------------------------------------------------------------------
     Ran 3 tests in 0.110s
@@ -181,7 +181,7 @@
  テストの構成
  ------------

-単体テストの基礎となる構築要素は、 :dfn:`test case` --- セットアップと
+ユニットテストの基礎となる構築要素は、 :dfn:`test case` --- セットアップと
  正しさのチェックを行う、独立したシナリオ --- です。 :mod:`unittest` で
  は、テストケースは :mod:`unittest` モジュールの :class:`TestCase` クラ
  スのインスタンスで示します。テストケースを作成するには
@@ -234,13 +234,13 @@

     class DefaultWidgetSizeTestCase(SimpleWidgetTestCase):
         def runTest(self):
-           self.failUnless(self.widget.size() == (50,50),
+           self.assertEqual(self.widget.size(), (50,50),
                             'incorrect default size')

     class WidgetResizeTestCase(SimpleWidgetTestCase):
         def runTest(self):
             self.widget.resize(100,150)
-           self.failUnless(self.widget.size() == (100,150),
+           self.assertEqual(self.widget.size(), (100,150),
                             'wrong size after resize')

  テスト中に :meth:`setUp` メソッドで例外が発生した場合、テストフレーム
@@ -281,23 +281,23 @@
             self.widget.dispose()
             self.widget = None

-       def testDefaultSize(self):
-           self.failUnless(self.widget.size() == (50,50),
-                           'incorrect default size')
-
-       def testResize(self):
+       def test_default_size(self):
+           self.assertEqual(self.widget.size(), (50,50),
+                            'incorrect default size')
+
+       def test_resize(self):
             self.widget.resize(100,150)
-           self.failUnless(self.widget.size() == (100,150),
-                           'wrong size after resize')
-
-この例では :meth:`runTest` がありませんが、二つのテストメソッドを定義
-しています。このクラスのインスタンスは :meth:`test\*` メソッドのどちら
+           self.assertEqual(self.widget.size(), (100,150),
+                            'wrong size after resize')
+
+この例では :meth:`~TestCase.runTest` がありませんが、二つのテストメソッドを 
定義
+しています。このクラスのインスタンスは :meth:`test_\*` メソッドのどちら
  か一方の実行と、 ``self.widget`` の生成・解放を行います。この場合、テ
  ストケースインスタンス生成時に、コンストラクタの引数として実行するメソッ
  ド名を指定します::

-   defaultSizeTestCase = WidgetTestCase('testDefaultSize')
-   resizeTestCase = WidgetTestCase('testResize')
+   defaultSizeTestCase = WidgetTestCase('test_default_size')
+   resizeTestCase = WidgetTestCase('test_resize')

  :mod:`unittest` では :class:`test suite` によってテストケースインスタ
  ンスをテスト対象の機能によってグループ化することができます。
@@ -305,8 +305,8 @@
  作成します。::

     widgetTestSuite = unittest.TestSuite()
-   widgetTestSuite.addTest(WidgetTestCase('testDefaultSize'))
-   widgetTestSuite.addTest(WidgetTestCase('testResize'))
+   widgetTestSuite.addTest(WidgetTestCase('test_default_size'))
+   widgetTestSuite.addTest(WidgetTestCase('test_resize'))

  各テストモジュールで、テストケースを組み込んだテストスイートオブジェク
  トを作成する呼び出し可能オブジェクトを用意しておくと、テストの実行や参
@@ -314,14 +314,14 @@

     def suite():
         suite = unittest.TestSuite()
-       suite.addTest(WidgetTestCase('testDefaultSize'))
-       suite.addTest(WidgetTestCase('testResize'))
+       suite.addTest(WidgetTestCase('test_default_size'))
+       suite.addTest(WidgetTestCase('test_resize'))
         return suite

  または::

     def suite():
-       tests = ['testDefaultSize', 'testResize']
+       tests = ['test_default_size', 'test_resize']

         return unittest.TestSuite(map(WidgetTestCase, tests))

@@ -332,8 +332,8 @@

     suite = unittest.TestLoader().loadTestsFromTestCase(WidgetTestCase)

-は ``WidgetTestCase.testDefaultSize()`` と
-``WidgetTestCase.testResize`` を走らせるテストスイートを作成します。
+は ``WidgetTestCase.test_default_size()`` と
+``WidgetTestCase.test_resize`` を走らせるテストスイートを作成します。
  :class:`TestLoader` は自動的にテストメソッドを識別するのに ``'test'``
  というメソッド名の接頭辞を使います。

@@ -435,8 +435,8 @@

        def suite():
            suite = unittest.TestSuite()
-          suite.addTest(WidgetTestCase('testDefaultSize'))
-          suite.addTest(WidgetTestCase('testResize'))
+          suite.addTest(WidgetTestCase('test_default_size'))
+          suite.addTest(WidgetTestCase('test_resize'))
            return suite

     ここでは、それぞれが一つずつのテストを実行するような




Pythonjp-checkins メーリングリストの案内
Back to archive index