RedHat 8.0 のフォントまわりをkochi中心で調整しました。 すでにリリースされているフォントパッケージをそのまま インストールしたあとで、各サンプルファイルを見ながら ファイルを書き換える作業が必要となります。 1.フォントパッケージのインストール misc・kochiの二つとも使います。 2.ファイルの一部変更・追記 /etc/rc.d/init.d/rc.local・・サンプル部分にあわせて追記。 /etc/X11/XF86Config・・サンプル部分にあわせて変更。 /usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype-ja・・RAP-Fonts.baseをコピーします。 ※ j2re-1.4.1をインストールされている方は、Java2の font.properties.jaをサンプルと差し替えてください。 (バックアップはお忘れなく)