[ruby-gnome2-doc-cvs] [Hiki] create - gtk2-tut-viewport

Back to archive index

ruby-****@sourc***** ruby-****@sourc*****
2003年 8月 30日 (土) 16:02:56 JST


-------------------------
REMOTE_ADDR = 219.178.216.28
REMOTE_HOST = 
        URL = http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/?gtk2-tut-viewport
-------------------------
=ビューポート 
直接ビューポートウィジェットを使う必要はほとんどなく,大抵の場合は,内部でビューポートを使用する((<スクロールドウィンドウウィジェット|gtk2-tut-scrolledwindow>))を使うだろう.

ビューポートウィジェットは自分より大きなウィジェットを内部に置くことができ,画面にはその一部のみを表示する.表示すべき領域は((<アジャストメント|gtk2-tut-adjustment>))を使って調節する.

ビューポートを作成するには:

  Gtk::Viewport.new(hadjustment, vadjustment)

このように,ウィジェットが利用する水平および垂直のアジャストメントを指定しなければならない.

ウィジェットを作成した後は,以下のメソッドでアジャストメントを取得,設定できる.

  Gtk::Viewport#hadjustment
  Gtk::Viewport#vadjustment

  Gtk::Viewport#hadjustment=(adjustment)
  Gtk::Viewport#vadjustment=(adjustment)

  Gtk::Viewport#set_hadjustment(adjustment)
  Gtk::Viewport#set_vadjustment=(adjustment)

ビューポートの見た目を変えるには:

  Gtk::Viewport#shadow_type(type)

引数typeに渡せる値は以下の通り.

* Gtk::SHADOW_NONE
* Gtk::SHADOW_IN
* Gtk::SHADOW_OUT
* Gtk::SHADOW_ETCHED_IN
* Gtk::SHADOW_ETCHED_OUT






ruby-gnome2-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index