You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Download
Desenvolver
Conta
Download
Desenvolver
Login
Forgot Account/Password
Criar Conta
Linguagem
Ajuda
Linguagem
Ajuda
×
Login
Nome de acesso
Senha
×
Forgot Account/Password
Estado tradução de Português
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Pesquisa
OSDN
>
Pesquisar Software
>
Games/Entertainment
>
Multiplayer
>
Google Mobile/Open Romance of the Three Kingdoms"GoogleAndroid"
>
Fóruns
>
Open Discussion
>
雑談とか自己紹介とか
Google Mobile/Open Romance of the Three Kingdoms"GoogleAndroid"
Fork
Descrição
Project Summary
Developer Dashboard
Página da Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Histórico
Downloads
List of Releases
Stats
Código Fonte
Code Repository list
Git
sangokushi
Subversion
Visualizar Repositório
Tíquete
Ticket List
Milestone List
Type List
Lista de componentes
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
Fóruns
List of Forums
Ajuda (0)
Open Discussion (636)
QA管理 (3)
Mailing Lists
list of ML
sangokushi-dev
sangokushi-git
sangokushi-svn
sangokushi-webmaster
News
Fóruns:
Open Discussion
(Thread #25422)
Return to Thread list
RSS
雑談とか自己紹介とか (2010-02-14 10:23 by
masarakki
#48586)
Criar tíquete
雑談とか自己紹介とかAndroid開発経験とか三國志の好きな武将とかうだうだ喋る場所
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-14 10:29 by
masarakki
#48587)
Criar tíquete
まさらっきです
twitterは @masarakki
普段の仕事はweb屋やってます
最近はmixiモバイルアプリ作ってます
androidしか持ってないのに・・・
今日アニっていうアプリ出してます
アニメ好きには便利なアプリだと思います
マーケットでダウンロードできるのでアニメ好きな人は使ってみてください
ソースコードも公開しています
http://github.com/masalucky/KyoAni
好きな武将は郭嘉です
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-15 01:18 by
hryksbt
#48602)
Criar tíquete
裕之です。
皆さんこんばんは。
今Androidプログラミングの勉強中です。
オープンソースの開発手法に興味があり、最近その関連の書籍を7冊読破しました。
その中でもお薦めなのは、
・Linuxはいかにしてビジネスになったか
・ウィキノミクス
・オープンソースプロジェクトの管理と運営
の3冊です。ご興味があれば貸し出させて頂きますのでお問い合わせ下さいね。
好きな三国志の武将というか気になる勢力ですが、現在の中国を見ていると南蛮勢力や黄巾党などの反乱系ですね^^;
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 11:42 by
tenki_koda
#48828)
Criar tíquete
「てんき」です。
先程ちゅるとんさんがメンバー割り当ての件で御苦労なさっているのを発見したので、
自己紹介してみようと思います。
普段はDoja→BREWのゲームアプリコンバートをしております。
androidに関しては、ここ数週間で学び始めたレヴェルです。orz
「三国志」に関しては、小学校のころ図書室のマンガを読んだっきりです(汗)
このプロジェクトへは、Android開発への一歩として参加をさせていただいてます。
「オープンソース」という形態での開発も初めてですので、
何かとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
よろしくお願いいたします。
(まずは三国志から学んだ方がよいのかな…?)
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 11:54 by
chulton
#48829)
Criar tíquete
どうも、ちゅるとんです。
色々とgdgd書いてるけど、誰なんだ!との声が聞こえてきそうな、今日この頃です。
人に自己紹介を書け!と、言ってるわりには書き込んでいないのはダメですね。
[名前] ちゅるとん
昔はググると自分に関することが結構でてきましたが、今ググったら出てきませんでした。
[職業] プログラム開発してる人
15年ぐらいかな?個人でもやってたり、最近は面倒なので派遣会社に頼ったり..。
[やれること] 開発いろいろ
言語的にはC系統以外は大体やってます。初めて触ったMSX-BASICから考えると、25年は..。
クライアント、サーバー共に開発します。
[やれないこと] デザイン系
絵心は全くありません。アンパンマンの絵を描いたら、子供に泣かれました。
インフラ周りは疎いです。また、linuxも疎いです。いつもわかる人にお願いしてます。
餅は餅屋というのが持論です。
[リーダーは?] やる
何のリーダーだ?という話がありますが、プロジェクトを良い方向へ進めたいと思います。
[取れる時間] 結構、たくさん
基本的には夜に作業します。毎晩ネットゲームぐらいしかやってないので、時間の有効活用!
ちなみにリネージュ2をずーーーとやってます。
[androidについて] 知ってはいますが、持ってません
4月に買う予定ですが、20Kで中国製のもあるんですよねぇ。買っちゃいそうになってます。
が、電波がないと使い物にならないしなぁ。と、ポチる勇気がありません。
[三国志について] 知ってますが、詳しくありません。
横山光輝の漫画でみましたが、顔がほとんど同じなので見分けがつきません!
光栄のゲームではよくやりました。君主以外の国を揺さぶって奪い取るのが好きでした。
以上、こんな感じで名古屋在住です。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 21:07 by
(del#42001)
#48833)
Criar tíquete
muraです。
仕事は、とある製品の導入支援的なことをしてます。
書くのはVB系がほとんどです。
C、Javaは基本が分かる程度です。
Androidはxperiaを購入予定で
三国志は、横山光輝の漫画を途中で挫折しました。
土日に時間がとれます。平日は微妙です。
足をひっぱらないようにがんばりたいと思いますので
何卒よろしくお願いします。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 23:26 by
glory
#48835)
Criar tíquete
gloryです。
[職業]
主に社内で使用するWebアプリやソフトウェアを作成しています。
Linuxサーバーもたまに触りますがあまり込み入った設定はやったことがありません。
[やれること]
Java,C++,HTML,SQL,Groovy
(ruby,python,perlは少しだけかじりましたがずいぶん使っていません...)
[時間]
平日:1~2時間。土日:多め。
[三国志]
昔、吉川英治の三国志を読んだと思います(ネットでカーバー確認したら見覚えありました)。
子供のころに人形三国志というのも見た記憶があります。
[android]
開発ための書籍は購入していましたが、実機は持っていません。
Xperia待ちです。
普段はだいたい一人で作業しているのでチームは初めてです。
よろしくおねがいします。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 23:34 by
taka848
#48836)
Criar tíquete
たっきです
twitterは@taka8です
言語的にはFortran,C,C++,C#,Perl,Ruby,Javaな感じです。最近は主に.NET環境の開発をしています。
プログラム歴は Over20年です
仕事では、大規模Webサービスの基幹部分を作成してます。
Androidのアプリはアイデア考えて作成してテストしたら・・・ボツになりました。
iPhoneのアプリ開発は順調に進んでます。
本当は、簡単なオンラインゲームを作成しようとアイデアを検討していたところでした。
作業可能時間は深夜のみです。家族サービス(子供の相手をしないと・・・)
三国志は漫画の方は見たことないです
最近中国で発売されている漫画は見てみました。
百姓皆苦でました。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-22 23:57 by
takuodoi
#48838)
Criar tíquete
[名前]
doi
[職業など]
大学でソフトウェア工学とかを研究したりして、今は開発の仕事をしています。
Webシステムから、Windowsアプリ、Apacheプラグインなど、なんでもやります。
[やれること]
仕事では、C++とPHPがメインで利用しています。Java、Ruby、Perlなどなども必要があれば使います。
サーバ管理などは業務ではあまりしませんが、できなくはないです。
[やれないこと]
デザイン系のことはからっきしです。
[取れる時間]
業務外でとなるので、どのくらい、どのような形で関われるかはちょっと分かりません。
[Androidについて]
ちょっと書籍に関わらせて頂いたりした関係で、HT-03Aは所持しています。
Xperiaも魅かれるんですが、どうしようか検討中です。
ちゃんとAndroidアプリを作成したことはないですね。サンプルを実機で動かした程度です。
[三国志について]
NHKの人形劇ではまり、横山光輝の漫画、吉川栄治の小説、完訳三国志なんかと、一時期読み漁りましたね。
光栄が出していた、超三国志とかも読みましたね。ちなみに、姜維が好きです。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-23 00:30 by
hy-gogg
#48843)
Criar tíquete
[職業]
Web系のアプリ開発に携わっています。
まだ2年弱の若輩者ですOTL
[やれること]
Java,C#,PHP,SQL
とにかく人手の足りない所で、なんでもやれ!の精神できたので
一応Linuxも触れるようになりました。
Javaが最も自信の持てる言語かなと思っています。
[時間]
主に土日
[三国志]
KOEIの三国志にずっとはまっていました。
横山三国志はきちんと読んだことがなくて、読みたいです。。。
小学生の頃、陳舜臣の「諸葛孔明」を読み込んで、すっかり
孔明ファンになってしまいました
[android]
開発用書籍を購入して勉強中の身です。
みなさんの足をひっぱらないように頑張ります。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-23 01:35 by
chinmy
#48849)
Criar tíquete
chinmyです。
大雑把に言うと、Webアプリの開発を4年ぐらいやっていて、メインの開発言語はJava(J2SE)です。
最近はモバイル系が多く、iPhoneアプリ開発の発注を受けたので、それの開発にも携わってます。(主に設計の方ですが)
インフラ系だと、ApacheやTomcatなどミドルウェアを使うことが多いので、それらの細かい設定は把握しています。
その他には、データセンターの管理全般の雑用をやってます。
なので、多少ネットワーク系の知識もあると思います。
仮想化技術だと、Xenをメインに扱ってます。
Androidの開発経験はありません。
Google Developer Day2009でもらったHT-03Aでたまに遊んでるくらいです。
三国志は昔とても好きでした。
基本的に土日ぐらいしかコミットできないかもしれません。
少しでもお役に立てれば幸いです。よろしくお願いします。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-23 23:59 by
priv_masa
#48859)
Criar tíquete
masaです。
[職業など]
一応IT企業ですが、ここ何年かは仕様検討系ばかりで
ごりごりの開発はそれ程経験ないです。
[やれること]
C, Java, VB(.NETではない)がちょこっとというレベルです。
Web系(JSP,Java)が一番経験長いです。
DBもちょこっと
サーバ系はApache,Tomcatをちょこっと(Linuxの自宅サーバたてて遊んでます)
どれも中途半端です。。
[やれないこと]
私に絵心を求めてはいけません。。
[取れる時間]
あまり時間は取れないと思いますが、可能な限り参加したいと思います。
[Androidについて]
趣味の範疇でAndroidの勉強を始めたばかりです。
実機は持っていません。
※auが早く出してくれればいいのですけど。
[三国志について]
ここ最近は読んでいませんが、もともと戦国史ものはかなり好きです。
横山光輝、吉川栄治、その他いくつかありましたが覚えていません。
if系もいくつか読んでます。
※どちらかというと日本系の方が読んでますが。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-26 09:26 by
sujang
#48924)
Criar tíquete
だいぶ遅くなってしまいましたが、sujangです。
[職業など]
一応IT企業で開発をしています。
3年ほどは主にVB.NETで開発をしていましたが、最近Javaの開発に携わりました。
[やれること]
VB、Java、PHP、DB系
資格の勉強をしてきたので知識はある程度あるとは思っていますが、実際の経験は足りません。
[やれないこと]
デザイン系は全くできませんです。はい。
[取れる時間]
平日は業務、土日は家族サービスであまり時間は取れないかもしれませんが、
オープンソースやAndroidの開発を学びたいので出来るだけ時間をとって関われるようにしたいです。
[Androidについて]
何かAndroidで作りたいと思い始めたところです。
なので、初心者です。^ ^;
[三国志について]
小学生の時に横山三国志にはまりました。
オープンソースもAndroidも全く初めてなので、足を引っ張るかとおもいますがどうぞよろしくお願いします。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-02-28 01:43 by
karasu8824
#48993)
Criar tíquete
TO:皆様
私も大分遅れました。。申し訳ないです。
稲田と申します。よろしくお願いいたします。
[職業など]
IT企業で上流工程と、運用をチマチマ担当してます。
正直開発のほうは、あんまり得意じゃないかもです・・・
でも、熱意はあります!!
[やれること]
VB、Java(勉強中)
[やれないこと]
デザインはさっぱりですね~
というか、デザイン担当できる方っているのでしょうか~?
[取れる時間]
平日の夜間に時間をとろうかと考えています。
[Androidについて]
Androidいま猛勉強中です。
がんばってます!!
[三国志について]
光栄のゲーム、SLGとか、無双とかがメインです。
横山さんのやつも、今度読んでみよう!!
皆様よろしくお願いいたします^^
Responder a
#48924
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-03-01 01:05 by
izumist
#49040)
Criar tíquete
出遅れ感いっぱいです・・・。
やっと手持ちの仕事が少し落ち着いてきたので、まずはここから。
[職業など]
ひとりIT企業で開発、設計&(経理・総務・雑務?)全部やってます。
AndroidやiPhoneでいつかは自社プロダクト!と思っています・・・。
[やれること]
WEB系が中心。
最近はRubyOnRailsが多いです。
他、PHP,C#,Java,JavaScript,Flexなど。
DBやサーバー構築などもとりあえず一通り。
[やれないこと]
デザインは無理ですね。
ありものを加工する程度にはPhotoshopが使えるかな、と言う程度。
[取れる時間]
平日夜間が中心。一人でやってるので、手持ち業務によっては日中もなんとか。
[Androidについて]
ARがやってみたくて、カメラビュー+センサーでアイコン表示してみたって言う程度です。
[三国志について]
北方謙三「三国志」はもう何十回と繰り返し読み。
(他の三国志は読んだ事が無いですが・・・)
[ゲーム開発]
実はそもそもゲームってほとんどしないです。
また、当然ゲーム開発の経験も無しです。
随分出遅れてますが、皆さんの足を引っ張らないよう頑張って生きたいと思います。
宜しくお願いします。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-03-01 02:57 by
machupicchubeta
#49041)
Criar tíquete
事項紹介が大変遅くなりました。machupicchubetaと申します。よろしくおねがいします。
[職業など]
ITコンサルタントしてます。Web系サーバアプリケーションの開発、チューニングといったことをこれまで主にやってきました。最近は、Android関連の教材を作ったり、技術調査といったことをしています。また、業務でAndroidアプリ、iPhoneアプリを作成する予定があります。
[やれること]
Web系のサーバアプリケーション、Androidアプリ開発あたりができます。言語は、Java、C#、Ruby、PHP、javascript、が使えます。Python、perl、Lispは読める程度です。C、Objective-Cを学習中です。DBは、Oracle、MySQL、SQLiteが使えます。
OSSを使った開発経験も、それぞれの言語で少ないですが、経験があります。GoogleDeveloperPhoneを持っています。
[やれないこと]
デザインや画像加工といったことは、ほとんどできません。サーバ構築、運用あたりは、それほど経験がないです。
[取れる時間]
毎日、1時間から2時間程度取ろうと思っています。(業務が終わってから、夜間となる見込みです。)
[Androidについて]
OSS、特に、Androidアプリ、に何か貢献したいと思い、参加させていただきました。
Androidアプリは、ActivityとServiceとの連携、センサーを使ったアプリを個人的に作ろうと思っています。(時間が取れず全く出来ていないというのが、現実です。。。)
[三国志について]
小学生の頃、雑誌で読んだことがある程度です。
[ゲーム開発]
ゲーム開発の経験はないです。興味はあります。
Responder a
#48586
メンバーリスト:PHP追加 (2010-03-03 01:03 by
hryksbt
#49123)
Criar tíquete
@wikiのメンバーリストに、PHPのスキルの項目を追加しました。
私の方で、皆さんの情報から拾える部分は拾っていますが、大半の方のPHPスキルが不明の為、"-"となっています。
お手数ですが、以下のページを編集して頂くか、このスレの返信でも構いませんので、スキルの有無をお知らせ下さい。
http://www21.atwiki.jp/sangokushi-android/pages/14.html
Responder a
#48586
RE: メンバーリスト:PHP追加 (2010-03-03 01:09 by
taka848
#49124)
Criar tíquete
私はPerl or Ruby派なのでPHPは経験が有りません
最近の支流はPHPなのですよね
勉強はしないとダメだと痛感しています
それとひとつ質問があるのですがNPCの挙動はサーバサイドで管理しないとダメだと思っています。
なのでNPCのAI機能はPHPで作成することになるのでしょうか?
今の所ロビー等管理系の話が出てますがNPCを制御するAI系の話が出ていないと思っています。
Responder a
#49123
RE: メンバーリスト:PHP追加 (2010-03-03 02:00 by
hryksbt
#49129)
Criar tíquete
そうです!
AIがある程度必要です。ちらちら思い出してはいましたが、書き込みを忘れてました。。。
NPCはなるべく登場させないようにした方が、この部分を減らせるので効率としては良くなるだろうとは思ってましたが避けては通れなくなりましたね…
どなたか得意な方いませんか?
Responder a
#49124
RE: メンバーリスト:PHP追加 (2010-03-03 13:13 by
(del#42048)
#49133)
Criar tíquete
ふたぽんです
NPCって言葉を見たときに、なんだろなと思ってググって見たら、なーんだ、ユーザが操作しないキャラクターかぁ~
まさかサーバのプログラムで動かすわけじゃないよねぇ( ゜∀゜)アハハ八ノヽノ \
と忘れることにしていた、ふたぽんですが・・・
自立型AIを作るわけではないですよね(のちのちは分かりませんが・・・)
単純なイベント駆動、対応型のNPCなら極端に難しくはないと思います。
パターン化してしまいますが、1つのイベントの中に選択肢をもうけて、それぞれの選択肢に重みを付けたて乱数で
抽選するとか、対応するユーザによって振る舞いを変えるのであれば、選択肢につける重みの変わりに、相手のステータスと自分のステータス
のある部分のANDやOR、XORなんかをとって、その上で不確定要素として乱数をつかって抽選とか・・・
あと付け加えるとすれば、過去の抽選結果を全て記録して、その統計情報も使うとかするのも良いかもしれません。
そうすると武将の性格がでるかも・・・あの武将はこんな行動を「とる」ではなく「とりやすい」とか・・・
もともといる三国志の武将の、初期の性格付けができるかもしれないですね。
と、ちょこっと思ったりしてました。
まずNPCがどういったものになるかを、決めないとダメですね。
死なない、無敵、etc・・・
Responder a
#49129
RE: メンバーリスト:PHP追加 (2010-03-03 13:43 by
hryksbt
#49134)
Criar tíquete
NPCが死んじゃうと、超有名武将がいなくなってしまい、今回終わりの無いオンラインゲームに非常に不都合になりますので、やられたら退却にして、戦場から消えるだけにしましょう。
これはNPCだけじゃないですね。
もちろん自立型である必要は無いので、条件によって行動を決めたり、乱数でいい行動には乱数みたいな感じでOKだと思います。
その他のロジックはふたぽんさんの趣味、挑戦なんでもやっちゃって下さい。
面白そうと思ったらなんでもOKです。
Responder a
#49133
Xperia (2010-04-01 12:09 by
hryksbt
#49848)
Criar tíquete
ついに発売日を迎えましたね!
手に入れた方は、使用感、自慢、何でも構いませんのでコメントお願いします!
Responder a
#48586
#androidで座談会 (2010-04-18 16:07 by
hryksbt
#50148)
Criar tíquete
Open三国志 開発プロジェクトチームの皆様
こんにちは。
裕之です。
本日4月18日夜22:30頃から、座談会を催したいと思います。
座談会ですのでテーマも特にありません。
お互いの理解を深めたりする事が目的です。
まだIRCに参加されたことのない方にも、この機会に是非ご参加頂きたく思っています。
多くの方は、明日もまたお仕事だと思いますので、時間の許す限りで構いませんので、是非ご参加下さい!
サーバー名: irc.friend-chat.jp (Friend Chat)
★PJ全体用チャンネル名: #android
※※ サーバの文字コードを必ずISO-2022-JPにしてください!文字化けします! ※※
Windows用IRCについては、
http://limechat.net/
これがオススメです。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-06-18 23:34 by
(del#43380)
#51394)
Criar tíquete
皆さんはじめまして
Anknownです
[やれること]
C言語の基本がやれる程度(ただし結構偏ってます)
[Androidについて]
まったく分かりません・・・・
[三国志について]
大好きです
どのくらい好きなのかと言うと大した実力が無いくせに三国志と聞いただけでプロジェクトの参加の申し込みをしてしまうほど・・・
コーエーの三国志もやってます
ただし読んだのは演技だけで正史とかは呼んでません
そして呼んだのもちょっと前になるので少々うろ覚えになっています
コーエーの三国志の結構正確な人物ステータスやイベントのおかげで少しは補完されてるつもりですが・・・
ちなみに好きな武将は呂布と関羽、次に魏延、そして公孫瓚です
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-07-15 01:51 by
youthfulday23
#51961)
Criar tíquete
[職業など]
C:3年位、C++:1~2年位、VB:半年??位でどれも中途半端です。
組み込み屋なんで、Web系はまったく分かりません(汗
Tron準拠のOS、SymbianOS上でのミドルウェア作成が一番得意かもしれません。
[やれること]
言語はC、C++、VB(怪しい)ならソースが読めて、何か作れる程度です。
ただアプリはほとんど作ったことがないので、時間がかかるかもしれません。
[やれないこと]
やれること以外はやれないです。。。
でもやれっていわれれば勉強してがんばります。
[取れる時間]
9月はじめくらいまではまったくとれないかもしれません。
それ以降なら時間が取れるよていです。
[Androidについて]
Androidアプリは、まったく知りません。
JAVAも遊びで使ったくらいです。
[三国志について]
主人公みたいな人が3人いる位しかしりません。
[ゲーム開発]
ゲーム開発の経験はないです。興味はあります。
[その他]
最初はまったく使えないと思いますが、色々勉強させて頂き
いつか役に立てるようにがんばりたいです。
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2010-07-23 16:06 by
(del#43744)
#52130)
Criar tíquete
[職業など]
情報系大学院生です。
研究テーマは高性能なコンパイラの開発です。
[やれること]
C/C++,Java,PHPなどは使えるつもりです。
基本的にPHPを結構使ってましたのでサーバー側のが得意かもしれません
[取れる時間]
土日くらいしか取れないかもしれません
[Androidについて]
触ったこともありません。
[三国志について]
コーエーのゲームでよく知ってます。
[ゲーム開発]
こんなPHP+JQuery+Ajaxの簡単なゲームを運用しております。
http://kumazaku.com/Quest01/index.php
[その他]
基本的にあまりクリエイティブな人間でないのでアイデアは出ませんが、
何かタスクを貰えれば取り組みますので気軽に申し付けてください。
Responder a
#48586
MOONGIFT に掲載されました! (2010-09-18 16:54 by
hryksbt
#52961)
Criar tíquete
オープンソースやフリーウェアを紹介するサイトMOONGIFT様から、Open三国志をご紹介いただいています!!
http://www.moongift.jp/2010/09/sangokushi/#more-22350
本日紹介されたばかりですね!
期待に応えられる様にさらに楽しいゲームを作って行きたいですね!!!
Responder a
#48586
所有Android端末記入のお願い (2010-12-22 00:56 by
hryksbt
#54916)
Criar tíquete
裕之です。ちょっぴりご無沙汰してます。
このプロジェクトを開始した当時、国内発売端末はHTC HT-03Aしかなく、Xperiaが出るぞーと盛り上がっていましたが、今となっては、DesireやGalaxyS、IS01、IS03と、続々と国内発売端末のラインナップが増え続け、だいぶ状況が変わりました。
IS01の8円祭りもネットで盛り上がってましたね!(思わずゲットしちゃいました。)
そこで、皆さんにお願いです。
主にゲームの動作確認のため、プロジェクトのメンバーがどういった端末を所有しているかを見える形にしておきたいと思います。
尽きましては、以下のURLのWikiページから「実機」とある項目に対し、皆さんが所有している端末を記入して頂きたいと思います。
ご協力お願いします。
<WikiページURL>
http://sourceforge.jp/projects/sangokushi/wiki/%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
Responder a
#48586
RE: 雑談とか自己紹介とか (2012-03-12 19:36 by
mattari2256
#62743)
Criar tíquete
はじめまして。まったりと申します。
[職業など]
電気系CADの開発SEです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CAD#.E9.9B.BB.E6.B0.97.E7.B3.BBCAD
一般的には馴染みの薄い分野だと思います。
研究開発に近く、開発手法も特殊です。
一般的な開発手法や今流行りの技術などに全く疎いです。
技術的な幅を広げたいと思ったため、今回参加させていただきました。
[やれること]
VC++(約10年。あまり美しいコードを書けません・・・)
あと、バグを発見するのは得意です。
[やれるかもしれない]
将来的には、仕様検討などにも参加したいです。
まずは、過去のフォーラムのやりとりを見て
これまでの経緯を把握しようと思います。
[やれないこと]
現状、やれないことばかりです。
Java、PHP、Android開発、サーバー関連・・・
Javaを学習中です。
まずはゲームをプレイしつつ、各機能に該当するソース内容を理解し、
少しずつクライアント側の開発を担当できればと思っています。
[取れる時間]
週に10時間程度は取れそうです。
[Androidについて]
初心者です。タッチパッドがうまく操作できない・・・
Softbank SH103を先週購入しました。
それまではずっとガラケーを使っていました。
[三国志について]
疎いです・・・
なぜか、最初に覚えた人物は張飛でした。
[その他]
技術面で遅れをとっていると思うので、早期に習得していきます。
どうぞよろしくお願いします。
Responder a
#48586