*** Future releases will start at https://github.com/smeghead/starbug1. ***
Starbug1 is web-based BTS(bug tracking system) This is fast, simple and lots of ticket properties can be customized. You can use Starbug1 on Linux, FreeBSD, MacOSX or Windows. Starbug1 is written by C.
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。
C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作します。
公式サイト http://starbug1.com/
ダウンロードは、Sourceforge.jp http://sourceforge.jp/projects/starbug1/ から
Starbug1 1.4.00 をリリースしました。主な変更内容は以下です。
* 添付ファイルを非表示にする機能を追加した。
* favicon.ico のファイルサイズを小さくした。
* トップページのスタイルシートを調整した。
添付ファイルを非表示する修正に伴ないテーブルレイアウトの修正があります。以前のバージョンからバージョンアプする場合、以下の手順で、テーブルレイアウトの修正を行なって下さい。
$ cd <starbug1 install directory>/db
$ for db in *.db; do
if [ "$db" != "1.db" ]; then
echo "alter table element_file add column deleted integer not null default 0;" | sqlite3 $db
fi
done
※ 1.db以外のデータベースファイルに対して、element_fileテーブルにdeletedカラムを追加します。
2010-11-12 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>
* be able to hide attachment files.
2010-11-11 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>
* changed the encoding README.
2010-10-26 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>
* made size of favicon.ico be smaller.
2010-10-08 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>
* code comment translations.
* add 'deleted' column to element_file. upgrade needs execute sql
statement for each sub project's database like below.
$ echo "alter table element_file add column deleted integer not null default 0;" | sqlite3 2.db
or
$ for db in *.db; do
if [ "$db" != "1.db" ]; then
echo "alter table element_file add column deleted integer not null default 0;" | sqlite3 $db
fi
done
2010-09-10 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>
* ajdust css of top page edit.