[Sumika-devel 32] Re: sumikaのuimへのmergeとそれに伴うライセンスの変更について

Back to archive index

Masahito Omote omote****@utyuu*****
2004年 9月 16日 (木) 15:57:40 JST


おもてです。

On Thu, 16 Sep 2004 12:00:18 +0900
Takuro Ashie <ashie****@homa*****> wrote:
> 
> 私的にもうひとつ気になる点として、Gtk+-2.4依存部分の問題があるのでしょう
> か、この部分についてはどのような扱いにしましょうか?
> 
>   #ifdefで切り分ける
>   ソースコードファイルそのものを切り分ける
>   Gtk+2.2以前への対応をあきらめる
> 
> など、いくつかオプションがあると思っているのですが。

sumikaの単語登録まわりは2.4になってDEPRECATEDとなったwidgetを置き換えました。
  GtkItemFactory -> GtkAction and GtkUIManger
  GtkOptionMenu -> GtkComboBox

ただ、uimconfig.cについてはwidgetの動的生成を行うように変更した際に
GtkComboBoxを使うようにしたので、2.4が前提になっています。

私としてはGTK+2.2以前のものは切り捨てたいと思っているのですが(レポジトリ中の
コードもそうなっています)、uimにmergeすることを考えるなら2.2の対応も考えない
といけないでしょうからifdefで2.2と2.4のコードを切り分けることになるかと思い
ます。
-- 
Masahito Omote(omote****@utyuu*****, omote****@sapme*****, omote****@debia*****)



Sumika-devel メーリングリストの案内
Back to archive index