Hiroyuki Ikezoe
zoe****@kasum*****
2003年 2月 1日 (土) 22:47:39 JST
zoeです。 先のメールで論点がずれてるかもと思ってたのですけれども、やっぱりずれてました。 On Sat, 01 Feb 2003 22:07:05 +0900 YOSHIDA Yuco <yoshi****@yuco*****> wrote: > > > > Wikiを誰でも書けるように開放するというyucoさんの考えているところを > > > > ぼくなりに解釈すると、誰もが気軽にtDiary-usersというコミュニティに > > > > 貢献できるということが理念、理念って言うとおおげさかな、まあ、その > > > > ようなものがあると思います。しかし、ツールのメンテナンスに関しては > > > > どうしてもsf.jpのアカウントが要り、また、tDiary-usersプロジェクト > > > > への登録も必要になります。この辺は、気軽に参加できるということとは > > > > 相容れないものではないでしょうか? > > > > > > わたしは、1)wikiプログラムのメンテナンスと2)wikiページに書き込むことは > > > 別に考えています。zoeさんはtdiary-usersというコミュニティに貢献するため > > > には1)と2)の両方が出来るべきであるとお考えのようですが、私は2)が出来れ > > > ば十分だと思います。 > > > > ぼくはその1と2に関わる人の敷居をできるだけ少なくしたいと思ってます。 > > たとえば、BBSへプロジェクトメンバーの投稿があると、見る人によっては後込み > > してしまうということがありはしないでしょうか?だからなるべく運営に関わっ > > ている人が何かすごいことをしているという印象をなくしたいです。つまり、あ > > まり運営に手を書けなくてもよいという状態が好ましいと思っています。 > > すみませんが、zoeさんのおっしゃる意味がよくわかりません。私は上記の1)と2)は全 > く別物であると思っています。wikiのプログラムへのメンテナンスはサーバーのパスワ > ード(FTPなりtelnetなり)が必要になると思うのですが、それを開放するのが本当に望 > ましいことでしょうか? ええいとそういうことを言いたかった分けではないのです。 ぼくが言いたかったのは運営している側の人間がやっていることと言えば、wikiなりなん なりをぽんと設置して場を作りましたよ、っていう状態を考えています。つまりwikiのプ ログラムのメンテナンスという作業がほとんどない状態にしたいのです。wiki本体に何か 不具合があった場合でもそのwikiの公式サイトで対応してもらい、修正版をアップするだ けで済む、という状態です。これが、自前でカスタマイズをしているものを使っている場 合だと自分たちで対処しなくてはいけなくなります。だから、ぼくが言いたかったのは、 wikiでもtikiでもいいんですが、公式に配布されているものをままで使うのがいいのでは ないかということです。もっともたださんのご指摘にあるように公式物がよりよくメンテ ナンスされているとは限らないというのもあるとは思います。しかし、今回の場合は kdmsnrさんが積極的に関わってくれるようなのであまり心配ないかとは思いますが。 したがって、 > だれでもwikiプログラム自体をいじれるようなことがtdiaryコミュニティの運営上、必 > 要なことなのか疑問です。walwiki改造版を運用するとして、もし今後なにか不具合が > 出たらkdmsnrさんにお任せすると言うことでいいのではないでしょうか?これは、たま > たまtdiaryユーザのコミュニティ運営に使っている道具のメンテナンスであって、コミ > ュニティ運営そのものとは関係ないと思います。MLに参加されているほかの人はどうお > 考えでしょうか、ご意見をお聞かせください。 ぼくとyucoさんとは同じ意見であるはずです。この場合、kdmsnrさんを公式配布元だとぼ くは認識してますが。