[tDiary-users-talk] ドキュメントのライセンス

Back to archive index

oyuu lands****@s18*****
2003年 3月 7日 (金) 02:39:53 JST


ゆ、です。

> On Thu, 06 Mar 2003 14:56:31 +0900 (JST)
> Hiroshi Koyasu <koyas****@cv*****> wrote:
>
> > きたです.
> > 
> > あの,ちょっと観点違うかもしれないんですが,Wiki に溜め込んだドキュメ
> > ントのラインセンスってどうなるんでしょうか?
> 
> ライセンスの問題も重要ですよね.
> ちょっと論点を整理してみます.
> 
> ・Wiki上のドキュメントの著作権は誰に属するのか.また,その表記方法をど
>  うするのか.
> ・ドキュメントの改変や利用に当ってのライセンスはどうなるのか.


『WikiWay』ではそこらへんはどう書いてあるのでしょうか。
(まだ読んでないのがバレバレ・・・。)
よそのWikiでは、著作権については

・引用された記事の著作権は引用元にある
・記名の記事は記名者に著作権がある
・無記名の記事は、Wikiの設置者に著作権がある
・ただし、Wiki上にある記事を利用して生じた結果に対する責任は
 一切負わない、内容は無保証なので自己責任で利用すること

というところがあるようですね。というわけで

> 私見ですが著作権は基本的に tDiary-users のプロジェクトのものとして良い
> と思います.記名付きのものに関しては著作人格権等は記述者のもので,
> 頒布等の権利はプロジェクトに譲渡するという方向でしょうか.
>
> どのようなライセンスを採用するにしろ,Wiki 上のドキュメントを例えば別
> の場所で公開しても良いのか,ドキュメントの誤りに対する免責といった事は
> 一応はっきりとさせておく必要があると思います.

以上に賛成です。


> ライセンスの方は GDFL とかにするという手も考えられますが,GDFL が Wiki
> の様なみんなで好きなときに改変するような類いのドキュメントにそぐわない
> 可能性もあるので,その辺りはちょっと詳しい人の意見が欲しいところですね.

http://www.opensource.jp/fdl/fdl.ja.html(日本語)
http://www.gnu.org/licenses/fdl.html(英語)

私もライセンスには詳しくないのですが、上記のサイトによると、
GFDLの4-Eを厳密に適用したら、小人さんの存在が認められなくなるのでは
ないでしょうか。いかがでしょう。


ゆ <lands****@s18*****>




tDiary-users-talk メーリングリストの案内
Back to archive index