Masao Mutoh
mutoh****@highw*****
2003年 3月 14日 (金) 21:01:27 JST
むとうです。 On Fri, 14 Mar 2003 10:15:19 +0900 Hiroyuki Ikezoe <zoe****@kasum*****> wrote: > zoeです。 > > 2)限られたメンバーにだけ訂正を許したい→凍結機能を使う。(著作者や訂正箇所の明 > > 記についてある程度ルールを設定) > > これについては、むとうさんのおっしゃる > > On Fri, 14 Mar 2003 03:32:32 +0900 > Masao Mutoh <mutoh****@highw*****> wrote: > > > > ですので、むやみに(作成者の趣味だけで)やたら凍結状態にしてしまうと、 > > > 前の状態と変わらなくなってしまいます。 > > > 必要最低限の場合、たとえば転載する場合の原著作者の意向とか、 > > > そういう場合に限った方がいいと思います。 > > > > 私的にはプラグインの使い方などはこれに含めたいと思います。 > > このような場合は、wikiからのリンクにとどめて置くことで対処できませんか? 可能です。それではそうしましょう。 昨日はプラグインの使い方と書きましたが、私的には、現状のままでは 原著者にとって不利な要素が多すぎ、私の精神衛生上、あまり好ましい 状態でないので、私のシグネチャが入っているページは全て私の個人 ページに移動します。 #ライセンスに関しては後で考えますが、たぶん、 #GFDLを採用すると思います。 問題があるページがある場合は個別に相談してください。 #ちと時間がかかりそうなのですがその点はご容赦を。 それでは。 -- .:% Masao Mutoh<mutoh****@highw*****>