rts
web****@rt-s*****
2005年 10月 13日 (木) 23:53:35 JST
曽我部さんはじめ、皆様ありがとうございます。 何とか実現する事ができました。 まだまだ、仕組みを理解していないところがたくさんあり修行の必要を感じました。 ありがとうございます。 -----Original Message----- From: tep-j****@lists***** [mailto:tep-j****@lists*****]On Behalf Of Seiji Sogabe Sent: Thursday, October 13, 2005 8:53 PM To: tep-j****@lists***** Subject: [Tep-j-general] Re: 商品価格の表示方法について 曽我部です。 rts wrote: > 問題は、カテゴリー検索(default.php?cPath=〇〇で表示される所)の検索結果で 表 > 示される価格の箇所なのですが、 > どこをいじればよいのか・・ > クエリにフィールド追加→if文使って表示 のパターンで攻めようと、試行錯誤し て > いるのですが該当箇所がいまいち良く分からず立ち往生しています。 > default.php の 135行目の > 135 $select_column_list = ''; を、 $select_column_list = 'p.comment'; (取得するカラムを追加) catalog/includes/modules/product_listing.php の 123行目 > 123 case 'PRODUCT_LIST_PRICE': > 124 $lc_align = 'right'; > 125 if (tep_not_null($listing['specials_new_products_price'])) { > 126 $lc_text = ' <s>' . $currencies->display_price($listing['products_price'], tep_get_tax_rate($listing['products_tax_class_id'])) . '</s> <span class="productSpecialPrice">' . $currencies->display_price($listing['specials_new_products_price'], tep_get_tax_rate($listing['products_tax_class_id'])) . '</span> '; > 127 } else { > 128 $lc_text = ' ' . $currencies->display_price($listing['products_price'], tep_get_tax_rate($listing['products_tax_class_id'])) . ' '; > 129 } > 130 break; のところをproduct_info.php と同様に変更したらどうでしょうか。 未検証ですが。 では。 -- sogab****@alles***** _______________________________________________ Tep-j-general mailing list Tep-j****@lists***** http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general