[Tep-j-general] Re: IE6だけログインできない

Back to archive index

hamada bungu****@leo*****
2006年 3月 27日 (月) 09:52:29 JST


こんにちわ。

On Sun, 26 Mar 2006 00:09:12 +0900
Seiji Sogabe <sogab****@alles*****> wrote:

> register_globals問題もですが、これもどうかと思う動作ですね。

PHPは「まず簡易である事」を主目的に設計された言語らしいので仕方ないのか
なぁと思わなくもない(実際、手軽であるゆえに当方みたいなど素人でもそれな
りに食いつけてる)のですが、やっぱりちょっと寂しいです(^_^;)

> PHP と Web アプリケーションのセキュリティについてのメモ
>  i. Session Fixation(セッション固定)

うわ、この手がありましたね。この

・セッション開始時にフラグを立てといて
・フラグが立ってないセッションは再生成

というアルゴリズムなら、先に当方が妄想してたようなややこしい動作をしなく
ても簡単に実装出来ます。こりゃいいや(^_^)

というか、こんな事も思いつけないなんてアタマ悪いな〜(T_T)>俺

これならtep_session_start()に数行書き加えるだけで所期の動作を実現出来そ
うですね。

>   function tep_session_start() {
>     session_start();
> 	if (!isset($_SESSION['initiated'])) {
> 		tep_session_recreate();
> 		$_SESSION['initiated'] = true;
> 	}
>     return;
>   }

# MS1JR7以降限定…だと思う。

こんな感じでしょか? そのまんまですが(^_^;)


はまだ




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index