[Tomoyo-dev 266] Re: TOMOYO Linux 1.4.2 / TOMOYO GUI 1.0.1 公開しました。

Back to archive index

Toshiharu Harada harad****@gmail*****
2007年 7月 15日 (日) 18:38:44 JST


田中さん、

ご意見ありがとうございます。

もともとは、集まれる人だけ集まって話をしようと考えていただけ
なのですが、こんなことになってしまいました。皆さんも
これでは発言がしにくいですね。どうもすみません。

私の中では、TOMOYO Linuxについて、ここまで仕事とか
ここまで個人という境界線は存在していないのですが、
他の方から見ると自分が「NTTデータ」という存在の代名詞で
あることがわかりました。今後の動き方を少し考えないと
いけないのかなと思っています。やりにくいですが、
仕方ありません。外から見てわかりやすいのは、
NTTデータの代表としての私に対して、コミュニティとしての
代表があることかもしれません。その2つを同一人物が
行うとどちらから見ても中途半端になります。

これまでもいろいろなところで書いていますが、私が
ひとつだけ我慢できないのは、NTTデータがTOMOYO Linuxに
ついて悪く言われることです。TOMOYO Linuxにつながる
開発テーマを与えてくれたのはNTTデータであり、
私はそのテーマに取り組んだだけ、半田さんはそれを支援して
くれただけです。また、開発に関する環境や今回のOLS発表を
含む活動の費用を負担しているのもNTTデータです。
今のTOMOYO Linuxがあるのは、NTTデータが支えてくれたからです。
NTTデータは、会社として直接リターンのないメインライン化についても承認
してくれていて、私はそのことを感謝しています。ThinkITに書いた通りです。
私は、TOMOYO Linuxについて取り組ませてもらっていることについて、
一種会社から借金しているような感覚があります。いつかは、
会社としてTOMOYO Linuxを育てて、認めて良かったなと
思ってもらえるようにしたいと思っています。

今回のことで、半田さんの中には一種の焦りがあるのだと
感じました。その全てを解消できるかはわかりませんが、
少なくとも協同開発や直接の話し合いを始めれば、
事態は改善できると信じています。その意味でも、私はやはり
皆さんにお会いして、話し合いたいと思っています。

07/07/15 に masafumi tanaka<namco****@gmail*****> さんは書きました:
> ライフハッカー田中です。
>
> ずっとやり取りを拝見しておりましたが、かなり空気がぴりぴりしていますが
> 切迫した課題に追い込まれているのでしょか。
> (何か具体的な行動をNTTデータとして期限付きで求められているとか?)
> 外部の人間にはよくわかりませんが、
> 原田さん、熊猫さん、NTTの皆様の逼迫した状況にお手伝いできる事が少なく
> 大変申し訳ないと思っております。

-- 
Toshiharu Harada
harad****@gmail*****




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index