[tomoyo-users 443] Re: vfsmount最終決戦か?

Back to archive index

t-narabu narab****@fshd*****
2008年 6月 3日 (火) 17:35:11 JST


奈良部といいます。

いろいろ追っかけていると
最近のLinux全般(特にこの件)は開発者のエゴ(言いすぎか。)に振り回されているような
感じを受けます。

SELinuxの良さもセキュリティの重要性も分かりますが
常に100点を求めるのが全てではないはず。
これだけLinuxが普及してきたのであれば、
もっと安易にセキュリティ対策を行える、
50点(物の例えです。)の物を認めてもいいと思うのですが。

選択肢を一つにする必要性はない。ということで
LSMがあると思うので、
再度Linusが降りてきて
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/103kernelwatch/kernelwatch01.html
をもう一度はっきり言ってくれればと思います。

逆に選択肢を勝手に狭めるな。と思います。

語弊があれば失礼しました。

----- Original Message ----- 
From: "Toshiharu Harada" <harad****@nttda*****>
To: <tomoy****@lists*****>; <tomoy****@lists*****>
Sent: Tuesday, June 03, 2008 10:39 AM
Subject: [tomoyo-users 442]vfsmount最終決戦か?


> 6月3日現在のメインライン化関連情報です。
> 
> Miklos氏がvfs関連のコードの整理の最終段階のひとつとして、
> LKMLに投じたvfsmountを渡すためのパッチ
> 
> http://lkml.org/lkml/2008/5/29/217
> 
> について、ぞろぞろと反対の意見がでてきました。
> ただ、理由や論点があまり明確になっていません。
> 当初、Miklos氏はこれを強行突破しようとしたように
> 見えますが、反対の意見が複数ありそれは
> 困難と思われます。
> 
> 反対意見の中には、「VFSに手を入れたくない」と
> 「パス名ベースのMACをあきらめろ(しつこいぞ)」という声が
> 見え隠れしていますが、その本質(根っこ)は現時点では
> まだ見えていません。
> 
> ここまでの流れについて、2chに解説を書いている人が
> いますので、興味ある方は参考にして下さい。
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152257294/953-
> 
> 今回の議論は今までの繰り返しと同じように見えていて、
> ちょっと違います。
> ・TOMOYOの提案ではなく、Miklos氏の提案で、かつ
>  VFS関連の整理の作業の一部として投稿されている
>  (そのため相当多くの人々が議論を見守っています)
> ・SELinux陣営が沈黙している(James Morrisはccされていますが
>  黙っています。当然Stephenは読んでいます)
> ・誰もが「もうこの議論はうんざりだ」と思っています
> ・AppArmorとTOMOYOがともに議論に参加しています)
>  (Miklos氏はAppArmorの中の人です)
> 
> おそらく今回の「議論(これを議論と呼べるなら)」は、
> 最終決戦になるでしょう。中途半端な形でフェードアウトは
> しないはずです。この議論が終わる一番わかりやすい形は、
> Linusが下りてきて、「おまえらうるさい。Miklosのパッチは
> 採用する」と言うことで、あり得なくはないですが、
> 期待できるほど確率は高くありません。
> 
> 多分、もう少ししたらSELinux陣営、Stephenが何らかの
> 意見を表明すると思います。それにより場が動きます。
> 
> -- 
> 原田季栄 (Toshiharu Harada)
> harad****@nttda*****
> 
> _______________________________________________
> tomoyo-users mailing list
> tomoy****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tomoyo-users




tomoyo-users メーリングリストの案内
Back to archive index