[Uclinux-h8-devel] Question: kernel-2.4 build, rootimage

Back to archive index

Yoshinori Sato ysato****@users*****
2003年 5月 20日 (火) 00:43:24 JST


ML宛に送ってなかった様なので再送。すみません。

At Mon, 19 May 2003 19:06:29 +0900 (JST),
OKAZAKI Atsuya wrote:
> 
> 岡崎です。
> 
> From: OKAZAKI Atsuya <atsuy****@is*****>
> Subject: Re: [Uclinux-h8-devel] Question: kernel-2.4 build, rootimage
> Date: Mon, 19 May 2003 00:30:40 +0900 (JST)
> 
> >> そこに入っているカーネルは少し古いので、
> >> http://www.uclinux.org/pub/uClinux/ports/h8/h8-dist-20030305-20030430.patch.gz
> >> このパッチを当ててください。最近入れた修正がほぼ入っています。
> 
> お騒がせ致しました。自分で簡単なinit.cを書き、それを含んだromfsを作り、
> 上記パッチを当てたkernelで試したところ無事bootしました。
> ただし、sourceforge.jpで配布なさっているrootimage.bin.gzは、相変わらず
> kernel panicでした。

どうやって作ったのかも思い出せなかったので、作りなおしたものに入れ換
えました。
サイズの制限があるので、大した物は入っていません。
 
> > elf2fltはcvs.uclinux.orgのものをcheck outして使用しているのですが、こ
> > れで良いのでしょうか。自前で作ったinit.c(hello worldを出すだけ)ですが、
> > elfからfltの変換に失敗しています。
> 
> なんとか変換できるようになりました。
> 
> このcvs.uclinux.orgからcheck outしたelf2fltをmake installするとinstall
> されるh8300-elf-ldのwrapperのshell scriptを良く調べてみました。使い方
> が悪いのかもしれませんが、うまく通らなかった原因はh8300-elf-ldへ渡す
> "-m h8300helf"
> というoptionが途中で消えてしまう事でした。
> 
> 途中省略しますが、実行されるコマンドを表示させてみると、
> 
(略)
> 
> となり、この先でh8300-elf-elf2fltが実行される前に止まってしまっていま
> した。"-m h8300helf"を足してやるとelfが生成され、それからfltを生成でき
> ました。
> 

uclinux.orgの配布物は、h8300hの事はあまり考慮されていないので、そうい
う問題があるかもしれません。

> 
> 
> ご助言ありがとうございました。
> 

あまり役に立てませんでしたが、これからもよろしくお願いします。

-- 
Yoshinori Sato
<ysato****@users*****>



Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index