Yoshinori Sato
ysato****@users*****
2004年 3月 30日 (火) 01:12:05 JST
At Sun, 28 Mar 2004 23:31:51 -0800, Yoichi Koyanagi wrote: > > 小柳です。こんにちは。 > > > linux-2.6のソースをCVSに置きました。 > > 手順が良く分からなかったので、下のようにコンパイルしてみましたが、 > エラーになってしまいました。 > > 1. uClinux-dis-20030909.tar.gz を取ってきて展開する。 > 2. uClinux-dist-h8300h.diff.gz のパッチをあてる。 > 3. uClinux-H8 の linux-2.6 を check-out する。 > 4. ln -s linux-2.6 linux-2.6.x > 5. リリースファイルにある aki3068net-config を取ってきて > linux-2.6/.config として置く。 > 6. make menuconfig で Akizuki 3069 を選択。 > 7. make すると、 > > ...... > CC arch/h8300/lib/checksum.o > AR arch/h8300/lib/lib.a > GEN .version > CHK include/linux/compile.h > UPD include/linux/compile.h > CC init/version.o > LD init/built-in.o > LD .tmp_vmlinux1 > mm/built-in.o(.text+0xe1b5): In function `shmem_getpage': > mm/shmem.c:818: undefined reference to `_swapin_readahead' > mm/built-in.o(.text+0xe757): In function `shmem_populate': > mm/shmem.c:1021: undefined reference to `_install_page' > mm/built-in.o(.text+0xe825):mm/shmem.c:1036: undefined reference to `_install_file_pte' > fs/built-in.o(.text+0x27678): In function `maps_open': > fs/proc/base.c:461: undefined reference to `_proc_pid_maps_op' > make[1]: *** [.tmp_vmlinux1] Error 1 > make[1]: Leaving directory `/share/src/uClinux/uClinux-dist-H8/linux-2.6' > make: *** [linux] Error 1 > > linux-2.6/.config で CONFIG_SHMEM=y となっていたので、これが > いけないのかと思って # でコメントアウトして make clean; make > しても、make の途中のどこかで .config が書き換えられて CONFIG_SHMEM=y に > 戻ってしまいました。 > > 何か手順に足りないことがあるのでしょうか。 > または kernel setting で何か設定が必要なのでしょうか。 > > いつもエラー報告で済みませんが、よろしくお願いします。 一回configしないとinclude/linux/autoconf.hの設定が残った様な気がするので、 それで.configが元に戻るのではないでしょうか。 リリースの所に2.6.5-rc1-tiny1用の.configを置いたので参考にしてください。 コンパイル出来ることは確認していますが、起動までは確認していないので、 一回設定を確認した方がいいです。 -- Yoshinori Sato <ysato****@users*****>