[Uclinux-h8-devel] aki3068ide redbootビルドについて

Back to archive index

SAKURAGI to075****@fsine*****
2005年 8月 22日 (月) 21:54:06 JST


初めて投稿する櫻木と申します。H8/3069F LANで IDE接続をと思いビルド時の
ターゲットとして aki3068ide を指定しています。しかし、UnknownTargetとなり
elf生成ができません。

ディスカッションフォーラム中のログには「RedBootのIDEサポートを入れました。
CVSは、更新済み」や「IDE接続で・・」との記述を見たものですのでお尋ねしたい思
います。

なお、当方の操作としてecosconfig を使って
 >ecosconfig new aki3068ide redboot と操作しています

なお同様の操作でaki306net、ae3069usb、h8maxをターゲットにした場合は
問題なく作成できている模様です(ビルド時のエラーはでない)

何か操作上の誤りがないか、どなたかご教示をいただけないでしょうか。

 <実行環境>
・ecos2.0(2005/8 CVS入手)・・・Packageにはaki3068ideフォルダは存在している
ようです
  (但し、tar入手解凍ではaki3068ideフォルダは含まれないようです。なぜか不
明です)
・GCC3.12(Gcc3.11も同様)
・Binutils2.12.4(Binutils2.12.1)

                        以上よろしくお願いいたします



Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index