takayuki hayashi
tkbyt****@gmail*****
2008年 7月 3日 (木) 16:48:11 JST
林です。 いいですね〜。開催の際には私も是非参加したいです。 個人的には読書会とかいいと思うんですが、 それだと回数を重ねてくると新規参加者が来づらい環境になるんでしょうか?? (すみません、自分は読書会に参加したことがないので・・・) あと、 > なお、個人的にはあまりお固くJava的なビジネス寄りにはしたくはないんです。技術者の勉強会で > ありたいです。 この一文におけるビジネス寄りというのは『例えばWicketでERPを構築する場合に注意することは〜云々』 というような事を指すという認識で問題ないですか? 2008/06/22 9:27 Tsutomu Yano <benbr****@mac*****>: > 矢野です。 > > まず最初に、いま書いてるWicketの本の発売は遅れます。理由はブログ(http://d.hatena.ne.jp/t_yano/)にも > 書いたのですが、そもそもWicket 1.4が遅れているからです。 > > 1.4で出すことは出版社も合意なので、1.4が出るまでは保留です。 > > > 本題ですが、Wicket-jaも何か楽しげに活動などしてみたいのですが、とりあえず勉強会とかを開いて > みたいです。ちなみに「やりたい」というだけで、場所とかは特に押さえていません。 > > 勉強会ってどうやるのかよくわからないので周りに聞いてみましたら、読書会なんかが多いようです。 > 読書会というのは、どうやら大学のゼミの輪読会のようなもののようですね。 > > > まずは東京圏内でなにかやりたいです。みなさん、参加するとしたらどういったことをやってみたい > (またはしてほしい)ですか? > > ・一方的でいいので簡単にサイトを作るところを説明してほしい > ・読書会的に複数回やりたい > ・質問したら誰かがその場でそれを実例で回答するようなプログラムをざっと書くQ&A > (質問したい、プログラムを書きたい) > ・Wicketで作った簡単なものを持ち寄ってライトニングトークのもう少し時間の長い版として > プレゼンをする > > というようなアイデアがなんとなく浮かんでいます。LTとかも楽しそうです。 > > もっとこんなのをやりたいとか、上記4つならこれをやりたいとか、意見があれば聞かせて下さい! > > > なお、個人的にはあまりお固くJava的なビジネス寄りにはしたくはないんです。技術者の勉強会で > ありたいです。 > > ビジネスなことがきらいなわけではないのですが、勉強会は技術中心で、そういう方面については > 個人的に懇親会とかで...とか考えています。 > > > --------------------------------------------------- > 矢野 勉(やの つとむ) > 電子メール:benbrand_at_mac.com > --------------------------------------------------- > > _______________________________________________ > Wicket-ja-user mailing list > Wicke****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/wicket-ja-user >