yamy
thund****@cello*****
2003年 9月 30日 (火) 00:11:25 JST
On Sun, 28 Sep 2003 23:56:58 +0900 Yasumichi Akahoshi <w2lin****@lapis*****> wrote: yamy@休み時間...です。直感的なモノ言いで申しわけありません。 いまだ初心者の私なのであくまでも雑談と言うことで......(ふっといて何を言っている<自問自答) > 赤星です。基本的には、超浪さんに同意です。軽いWindow Managerや古いXを > 使うという事も考えられますが、Windowsからの移行ユーザにとって実用的かと > いうと疑問が残ります。 そうですね。XFree86-3.x.x くらいでしょうね。Window Manager は、KDEと GNOMEしか使ってないので何も申せません。使いやすければよいというより、 覚えてしまえばできます(よね?) # 質問の仕方に依るのでしょうが、たとえば、WinFAQ のようなものがあればとか。 # どなたかのサイトに行けばあると言う代物(?)なら実用化へ近ずくのですが、 まだ、使いやすいものだけを逐うなら簡単にWindowsからの移行ユーザには難関なのでしょうね。 > > 更に、OpenOffice.org や Mozilla を使用したいとなると、PentiumII 400MHz > > メモリ 256MB でもきついですね... > > そうですね。Mozillaは起動の遅さだけ我慢すればなんとかなりますが。最近 > は、この辺も改善されつつあるようですし。 古くても良ければ、我慢するしかないです。 端末:IBM Aptiva (MMWareのあるモデル) 環境:Pentium166MHz、128MB メモリ、HDD 8GB 程度 OS :Vine 2.1.5(Calon-Segur)(XFree86-3.0.6/GCC-5(6?)) X :XFree86-3.0.6/GCC-5(6?) 端末:Fujitu FMV-5200T5 環境:Pentium200MHz、128MB メモリ、HDD 8GB 程度 OS :Vine 2.1.5(Calon-Segur) X :XFree86-3.0.6/GCC-5(6?) では、Mozilla 1.3 / Sylpheed 0.8.11(0.9.0) が限界でした。 使えるには、使えるとしてもブラウジングとメールに限られるかも知れません。 # あと、ホームページとか何処かのドキュメントを書くとかですかね? # 普通な使い方ならこのくらいでしょうか?チャットも?! ----------------- > > プログラミング開発環境でも、Eclipse、Kylix、今度 Borland からリリース > > される C++BuilderX もきつい... > > C++BuilderXのリリースははじめて知りました。GUIのデザイナーがないなら、 > Anjutaでもいいかなと思いますが。 これは、うーーん。私は新しい環境の方が良いのかなと思います。 # まだまだ知らないことばかりで......迷妄の中でもがいているところです。 # もっと使いこなしたいなと思いますね。 -- yamy thund****@cello*****