Download
Desenvolver
Conta
Download
Desenvolver
Login
Forgot Account/Password
Criar Conta
Linguagem
Ajuda
Linguagem
Ajuda
×
Login
Nome de acesso
Senha
×
Forgot Account/Password
Estado tradução de Português
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Pesquisa
OSDN
>
Pesquisar Software
>
Internet
>
WWW/HTTP
>
Dynamic Content
>
XOOPS
>
Ticket List/Search
>
Tíquete #3043
XOOPS
Descrição
Project Summary
Developer Dashboard
Página da Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Histórico
Downloads
List of Releases
Stats
Código Fonte
Code Repository list
CVS
Visualizar Repositório
Tíquete
Ticket List
Milestone List
Type List
Lista de componentes
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Fóruns
List of Forums
Ajuda (1)
Open Discussion (1)
Mailing Lists
list of ML
xoops-cvslog
News
Tíquete #3043
Ticket List
Submit New Ticket
RSS
ヘッドライン、アポストロフィ(')対策
:
2003-09-20 16:18
Última Atualização:
2003-10-04 17:36
monitor
ON
OFF
Relator:
ryuji_amano
Dono:
(Nenhum)
Tipo:
Bugs
Estado:
Fechado
Componente:
(Nenhum)
Marcos:
(Nenhum)
Prioridade:
5 - Medium
Gravidade:
5 - Medium
Resolução:
Fixed
Arquivo:
Nenhum
Details
Responder
ヘッドラインモジュールでアポストロフィ(')がサイトタイトル
などに入ると、それ以前の文字が表示されない
item内では発生しない。
アポストロフィを '(&は実際には半角)などと記述し
てあると発生するが、そのまま'で出力されてる場合は正常に表示
される。
原因
ヘッドラインの表示がおかしい (XOOPS日本公式サイト - フォー
ラム)のonokazuさんのコメントより
http://jp.xoops.org/modules/newbb/viewtopic.php?
viewmode=flat&topic_id=1649&forum=12
原因はrssparserの中のchannelタグ処理用のtaghandlerクラス
に問題があることだと思います。
「'」があるとそれを一つの個別データとみなして、例えば
「hogehoge's page」の場合、parserは「hogehoge」、「'」、
「s page」の順番にデータを処理していくので、channelタグ処
理用のtaghandlerがこれを処理できるようになっていないため最
後に渡された「s page」が前のデータを上書きしてしまうためだ
と思います。itemタグ処理用のtaghandlerクラス郡はこれらを処
理できるようにはなっているので<item>内では大丈夫だと思いま
す。
対処法
class/xml/rss/xmlrss2parser.php の71行目にある
setChannelDataを下記のように書き換えてやったら、正常に表示
されるようになりました。
function setChannelData($name, &$value)
{
if(!isset($this->_channelData[$name])){
$this->_channelData[$name] =&
$value;
}else{
$this->_channelData[$name] .=
$value;
}
}
Ticket History (1/1 Histories)
2003-10-04 17:36
Updated by:
onokazu
Ticket Close date
is changed to
2003-10-04 17:36
Resolução
Update from
Nenhum
to
Fixed
Estado
Update from
Aberto
to
Fechado
Comentário
Responder
Logged In: YES
user_id=754
ありがとうございます。CVSへと反映しておきました。
Attachment File List (
0
)
Attachment File List
No attachments
Editar
Adicionar Comentário
You are not logged in.
I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. »
Login
Adicionar Comentário
Pré-visualizar
Submit
などに入ると、それ以前の文字が表示されない
item内では発生しない。
アポストロフィを &#039;(&は実際には半角)などと記述し
てあると発生するが、そのまま'で出力されてる場合は正常に表示
される。
原因
ヘッドラインの表示がおかしい (XOOPS日本公式サイト - フォー
ラム)のonokazuさんのコメントより
http://jp.xoops.org/modules/newbb/viewtopic.php?
viewmode=flat&topic_id=1649&forum=12
原因はrssparserの中のchannelタグ処理用のtaghandlerクラス
に問題があることだと思います。
「'」があるとそれを一つの個別データとみなして、例えば
「hogehoge's page」の場合、parserは「hogehoge」、「'」、
「s page」の順番にデータを処理していくので、channelタグ処
理用のtaghandlerがこれを処理できるようになっていないため最
後に渡された「s page」が前のデータを上書きしてしまうためだ
と思います。itemタグ処理用のtaghandlerクラス郡はこれらを処
理できるようにはなっているので<item>内では大丈夫だと思いま
す。
対処法
class/xml/rss/xmlrss2parser.php の71行目にある
setChannelDataを下記のように書き換えてやったら、正常に表示
されるようになりました。
function setChannelData($name, &$value)
{
if(!isset($this->_channelData[$name])){
$this->_channelData[$name] =&
$value;
}else{
$this->_channelData[$name] .=
$value;
}
}