[Anthy-dev 603] uim.h

Back to archive index

Takuro Ashie ashie****@homa*****
2004年 2月 25日 (水) 13:14:13 JST


足永です。

最近になって,意を決して私が所持する全てのUNIX環境からcanna & kinput2を
削除して,uim & Anthy & Prime に移行しました.多少不便な点もありますが,
それなりに快適に利用させて頂いております.素晴らしいソフトを作って頂き,
ありがとうございます.

そこで今uimをネタに色々と遊んでいるところなのですが,uim.hで定義されてい
るenumの一部(UKeyModifier,UPreeditAttr)の最後の要素にカンマが付いて,今
私が作成しているソフトウェアをコンパイルしようとすると,エラーとなってし
まいます.C99ではこのような記述も許されているはずですし,警告レベルを下
げれば良いだけのことだとは思いますが,できましたら修正して頂けると嬉しい
です.

uimは基礎デザインは大変素晴らしい物があると思っているのですが,それだけ
にこういった些細な問題点や,コーディングスタイルの不統一等が残念に思えて
なりません.パッチを送ろうかと思ったこともあるのですが,

 * コードを読むたびに気になる点が増えていき,一々パッチを作成するのも
   面倒臭い
 * ライセンス表記の無いソースファイルも多く,またChangeLogも整備
   されていない(?)ようで,恐くて弄る気になれない

等が,今日までuimをメインで使っていなかった理由です.そういった不満の一
部は,以前に徳永さんや田畑さんにDMでお伝えした事もあります.

そこで,できましたら以下の事をお願いしたいのですが,ご検討頂けますでしょ
うか?

  1. コミット権下さい!
  2. 全てのソースファイルに著作権表記を追加して下さい!

1.に関しては,初めはやはりパッチで実力 & 誠意を示した方がよろしいでしょ
うか? そうであればそのようにしますが,コミット権を頂けると手間が減って非
常に嬉しいです.もちろん,重要な変更の際には事前に連絡致します.

2.に関しては,私はライセンス問題で過去に何度か胃の痛くなるような目にあっ
ているので,少し神経質になっている面もあります.しかし,uimが同じような
事態に遭遇した場合にもきちんとソースコードを防衛できるようにするためにも,
必要な処置だと思うのですが,如何がでしょうか?

ご検討よろしくお願い致します.

--
Takuro Ashie
Mail: ashie****@homa*****
Web:  http://www.homa.ne.jp/~ashie/



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index