TOKUNAGA Hiroyuki
tkng****@xem*****
2004年 11月 16日 (火) 16:31:50 JST
なかなか盛況なanthy-devとは対照的に投稿のないこのMLですが、これからも たまに投稿していきたいと思っています。徳永です。 uim conferenceの発表概要を公開しました。発表者は9人、発表時間は半田さ んのみ15分の発表、他の方は全員30分の発表となっております。きっとみなさん 今ごろ発表資料を鋭意作成中だと思います。(私はまだ手を付けてないですけど ね!) 発表スケジュールに関しては未決定ですのでもうしばらくお待ち下さい。今週 末には公開できると思います。 会場が使える時間が10:00〜18:30ということで、conferenceの開始は10:30に なる予定です。また、当日は土曜日ということで、13:00以降は出入り口が閉ま ってしまうため、入退場は不可能となっております。御注意下さい。 それから、この9人の発表の他に、当日は - 参加者全員の自己紹介 - Lightning talk or BOF を行おうと思っております。 参加者全員の自己紹介と言うのは、この夏GUADECに行った時に参加者全員が自 己紹介をしていて、それがちょっと良いなと思ったので、今回も取り入れてみよ うと思いつきました。もしかしたら、全然面白くないダダ滑りの企画になるかも しれませんが。ものは試しと言うことで。 Lightning talk or BOFの方は要するに、Lightning talkの募集をかけて誰も 集まらなかったら(懇親会の時間が近付くまで)BOFをします。Lightning talkの募集のメールは今晩にでも書いて流します。手際が悪くてごめんなさい。 最後に懇親会のおしらせです。uim conference後、場所を移動しての懇親会を 予定しておりますが、まだ店の場所等は未定です。 それ以前に幹事を募集中です。もし懇親会の幹事を引き受けてくださる方が居 られましたら、このMLor私の方までメールをお願いします。その他、文京グリー ンコートの近くで良い店を御存じの方も、おられましたらぜひおしらせ下さい。 残念ながら幹事の応募が無く、お店の紹介もなかった場合、関西在住の私がぐ るナビかなにかで検索して適当に予約しますので、どんな店になるのか、予想も 付かないことになるかもしれません。 懇親会に参加される方にはそのうちまたメールを送っていただきますので、こ のMLをチェックしておいてください。uim conference本体の方はまだ参加人数に 余裕がありますので、当日参加でもたぶん問題ないですが、懇親会の方は当日参 加は厳しいことになると思います。 -- 徳永拓之 tkng****@xem***** http://kodou.net/