[Fswiki-dev] Re: ページ名のID化

Back to archive index

松本 正和 matto****@chem*****
2005年 3月 27日 (日) 23:14:50 JST


On 2005/03/27, at 13:58, N.Katoh wrote:

>
> さらに利点としてですが、
> On Tue, 22 Mar 2005 00:32:42 +0900
> 松本 正和 <matto****@chem*****> wrote:
>> 大賛成。うかつに題名を変えられないのは不便です。
> これは、
> - ページ名を変えてもURLが変わらない
> - ページリンクにIDが使える
> という事でしょうか?

言葉足らずですいません。そういう技術的な意図ではないんです。

本文の内容を、唯一の短い文字列で代表させる、というやりかたに
無理があると思いはじめていたので、ファイルの実体に付ける名前
と、リンク名として与える名前はすっぱり分けてしまったほうが
いいのではないか、という意図で書きました。

ページの題名=リンク名、というしくみはそもそもWikiの原点なので、
そこを変えてしまうと、Wikiとは呼べなくなってしまうかもしれない、
という気もするのですが、例えば、将来、本文の内容を表わす
短いセンテンス(あるいはキーワード群)を自動的に抽出できるような
技術ができて、内容的な共通性に基いて自動的にリンクができるよう
になれば、題名をどう付けるか、ということはさほど重要ではなくなる
だろうと思うのです。また、一つのページが
複数のキーワードを持っていたり、一つのキーワードが複数のページを
指していたりするほうが(脳の連想能力と照らして)自然だと思うのです。

カテゴリー名を自動リンクにするプラグインを提案(雑談掲示板95
http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi? 
page=BBS%2D%BB%A8%C3%CC%B7%C7%BC%A8%C8%C4%2F95
)したのもそういう意図からです。fswikiのカテゴリー機能は、
一対多、多対一の結合ができるという点で、リンクの自然な拡張に
なっていると思うのです。つまり、カテゴリー機能を充実させれば、
各ページが題名やエイリアスなど持つ必要はない、ということになります。

次期fswikiのデザインにとりいれるには、私の考えかたはラジカルすぎ
るかもしれませんが、新しいアイディアとして提案しておきます。

松本




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index