Naoya Murakami
visio****@gmail*****
2014年 1月 14日 (火) 16:08:47 JST
お世話になっております。村上です。 >とりあえず、Groongaではできるようにしました! いつも迅速なご対応ありがとうございます! >背景を少し説明すると。。。 わざわざ丁寧な説明ありがとうございます! また、ひとつ、Groongaの勉強になりました! >なので、検索クエリーが空のときは転置索引を使わずに検索するよ >うにしました。よって、レコード数が多いときに空の値で検索する >ときは注意してください。 まだ、ビルドして試してはいないのですが、空のレコードは、高速に 検索ができないということですよね。 空レコードが普通のレコードと同じぐらい数があって、普通のレコードと 同じように高速に検索したい場合は、Mroongaでは、NOT NULLだけで なく、デフォルト値をなにか割り当てておいたほうがよさそうですね。 せっかく、お願いして対応していただいて大変恐縮なのですが、 一度、挙動を確認した後、Mroongaでカラムのデフォルト値を 設定しようと思います。 (インデックス再構築が必要になるので、どこかのタイミングで。) この対応で、空レコードでも検索にヒットするようになり、大規模に ならないとなかなか気付かないと思うので、インデックスが 使われないケースのノウハウとしてどっかに書いておきます。 以上、よろしくお願いします。