[hns-dev:35] Re: ローカルミラーシステム

Back to archive index

Katsuyuki Maeda kei****@nanet*****
2004年 5月 17日 (月) 13:18:29 JST


 kei****@nanto*****です。

On Sun, 16 May 2004 13:44:50 +0900
Kenji <kenji****@club*****> wrote:

> keiさんのローカルミラーシステム 
> <http://www.nantoka.com/~kei/diary/?200309b&to=200309175#200309175>
> に手を入れて、hns に取り込もうと思います。

 ありがとうございます。

> * 仕様の検討
> * ミラーしたコンテンツの表示用CGI
> * ミラーしたコンテンツの検索

 ミラーしたコンテンツの検索は、実は自分専用としては実現して
います。単にnamazuで検索しているだけですが。

 ミラーしたコンテンツの著作権問題を考えなければ、色々と面白い
仕組みはできそうなのですが、仕様を策定する際には、他者の著作権
とのバランスに配慮が必要だろうと思っています。

 現行の仕様では、cronでページのローカルミラーを作っているの
ですが、本来であれば、日記更新のタイミングでミラーを作成すべき
ところであると思っています。
 特にニュースサイト等は、その瞬間でないと日記の記述と食い違い
が生じることもあります。

 また、現行の仕様ではローカルに落とす際のファイル名があまり
美しくない点を不満に思っています。
 この辺り、業界標準的なスキームがあれば改善したいところです。

-- 
Nagasaki Network Service (http://www.nanet.co.jp/)
 kei****@nanet***** <Katsuyuki Maeda> (http://www.nanet.co.jp/~kei/)
 kei-n****@nanet***** (for spam ONLY ゴミ箱直行便)
「終わらないプロジェクトはない。終わっちゃうプロジェクトはあるけど。」




H14m-hns-dev メーリングリストの案内
Back to archive index