[Linux-ha-jp] 長期にわたったDRBDのオンライン照合について

Back to archive index

kad76****@yahoo***** kad76****@yahoo*****
2013年 9月 4日 (水) 10:32:09 JST


久保様

回答ありがとうございます。

確認で申し訳ありませんが、

>いったん接続を切ってただちに再接続するだけなので、DRBDやクラスタの運用を停止
>する必要は、一般的にはありません。

再同期の場合もソース側のボリュームには、read/writeが発生していてもよいと
解釈してよろしいでしょうか?

>ただ、ストレージが巨大で接続に数十秒以上かかるような場合、
>クラスタが異常を検出するかもしれません。

ストレージは巨大で、接続に数十秒以上かかりますが
DRBDでソースボリュームとターゲットボリュームを同期させていますが
この場合もご指摘の方法を行った方がよろしいでしょうか?

お知恵をいただければ幸いです。

--- On Wed, 2013/9/4, Motoharu Kubo <mkubo****@3ware*****> wrote:

久保といいます。スマホからの書き込みなので文字化けなどがあったらすみません。

oosが非ゼロになった場合、どこかのブロックで不整合が起こっているので、なるべく早く再同期させるべきです。

いったん接続を切ってただちに再接続するだけなので、DRBDやクラスタの運用を停止する必要は、一般的にはありません。

ただ、ストレージが巨大で接続に数十秒以上かかるような場合、クラスタが異常を検出するかもしれません。このような場合はスタンバイノードを一度オフラインにしてオンラインに戻すのがいいかもしれないですね。ただ、これはやだたことがないので、すみませんか自己責任でお願いします。

kad76****@yahoo***** wrote:
>いつもお世話になっています。川瀬です。
>皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。
>
>運用しながら(ソース側のボリュームにはデータの書き込み、更新、削除が発生している)DRBDのオンライン照合がボリュームのサイズが大きく、例えばオンライン照合の
>終了まで、1週間かかりcat
 /proc/drbdのoosに23532のような値が出た場合には、
>再同期をおこなうべきでしょうか?
>また、再同期を実行する場合には、ソース側の運用は停止する必要がありますでしょうか?
>
>宜しくお願いします。
>
>
>
>------------------------------------------------------------------------
>
>_______________________________________________
>Linux-ha-japan mailing list
>Linux****@lists*****
>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan

--
久保  元治             (株)サードウェア
Motoharu Kubo 
         274-0815 千葉県船橋市西習志野3-39-8
mkubo****@3ware*****      URL: http://www.3ware.co.jp/
                       Phone: 047-496-3341 03-4530-0521 (内線201)
                       Fax: 047-496-3370
                       携帯: 090-6171-5545
(携帯デバイスから送信しているため簡潔になっています)

_______________________________________________
Linux-ha-japan mailing list
Linux****@lists*****
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
Download 



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index