[JM:00033] upstreamへのマージの検討 (was Re: Re: man-pages-ja-20101028)

Back to archive index

IWAI, Masaharu iwaim****@gmail*****
2010年 11月 21日 (日) 06:32:52 JST


岩井です。

2010年11月12日17:53 Akira TAGOH <akira****@tagoh*****>:
> 上記重複の件に関しては、個人的には今回の停止の件で一層upstreamにmergeできるものはmergeしてしまった方が
> 管理上そしてリソースの都合上いいのではないかという気がしています。

これについては私も同様に思っています。

また、Linux JM Projectが設立されたころとは異なり、様々なディストリビューションが
ある現状において、man-pages-jaというアーカイブでまとめて入れてしまうと、
ディストリビューションによっては、齟齬がでてしまう場合もあるんじゃないかと思ってます。
(それは現状でも個別に選択すればいけると思うけど)
それについては、できれば翻訳オリジナルはpoファイルで管理してupstreamにマージしとけば
上手いこと解決できるんじゃないかなあ、と妄想しています。

現状がダメだとは全然思わないんですけれども、これからについて検討してみるのも
いいんじゃないかと思っています。

-- 
いわい




linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index