[Tep-j-general] Re: 変なメール

Back to archive index

Margy Mutoh margy****@roseb*****
2006年 9月 23日 (土) 16:42:32 JST


曽我部さん、Margyです。

> 管理画面で削除しないで、ディレクトリを削除した場合、
> languages=esとかパラメータをつけるとエラーになり、真っ白になります。
> そう言う意味では選択できないのですが、あまりよろしくありません。

えっ!? そうなんですね!! 気づいてませんでした。
(ということは、無意識に先に管理画面を削除してからディレクトリ
を削除してたんでしょうね…(^-^;)
これからは意識的に管理画面から先にやるようにします。
いつも有用な情報ありがとうございます。m(_ _)m

> 管理画面で使用しない言語を削除しておけば、上記のようなパラメータをつけられても、
> 指定された言語がない場合は、デフォルトに設定している言語を選択します。
> (たとえ、ディレクトリがあっても)

ということは、オンリーワンさんの場合は(これが原因だとすると)
管理画面からも英語が削除されてない可能性が高いということですね。

Margy Mutoh




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index