Akipii Oga
akipi****@gmail*****
2008年 4月 23日 (水) 14:08:57 JST
あきぴーです。 たびたびの質問失礼致します。 TestilnkのテストケースからSeleniumのテストケースへExportする方法は ありますか? ネット検索しても見当たらなかったので、教えて頂けると嬉しいです。 目的は、業務系Webアプリの結合テストに使いたいのです。 イメージは、Testlinkのテストケースに複数の画面にわたるテストシナリオを 書いて、その内容をSeleniumのテストケースに吐き出すというものです。 Seleniumを使うメリットはすごく理解できるのですが、実際に使ってみると、 一度は画面操作でテストを実行しないとSeleniumのテストケースを作成できません。 更に、UI側は度重なる仕様変更があるため、Seleniumのテストケースを保守 するコストが高いからです。 でも、最も問題と思うのは、Seleniumのテストケースが本当に全てのテスト ケースをカバーしているか、保障できない点だと思います。 Testlinkと連携できれば、元ネタのテストケースがあるTestlinkを保守すれば いいので。 以上、よろしくお願い致します。