neptune_explorer_0x9 (v0.000000001(β1)) | 2009-11-02 23:23 |
Neptune-UI (0.01.40.20) | 2008-07-12 20:15 |
原文:
// Copyright (C) 1998-2000 by Cristi Posea. All rights reserved. // // This code is free for personal and commercial use, providing this // notice remains intact in the source files and all eventual changes are // clearly marked with comments. // // You must obtain the author's consent before you can include this code // in a software library. // // No warrantee of any kind, express or implied, is included with this // software; use at your own risk, responsibility for damages (if any) to // anyone resulting from the use of this software rests entirely with the // user. // // Send bug reports, bug fixes, enhancements, requests, flames, etc. to // cristi@datamekanix.com or post them at the message board at the site.
Excite翻訳+α:
この通知がソースファイルの中で元の状態のままになって、 すべての最終更新がコメントで明確にマークされるなら 個人的または商業の使用において、このコードは無料です。 ソフトウェア・ライブラリでこのコードを入れるなら あなたは作者の同意を得なければなりません。 どんな種類のどんな急行であるか、または暗示している被保証人も、このソフト ウェアで含まれていません; あなた自身のリスクの使用、このソフトウェアの使 用から生じるだれへのも損害賠償(もしあるならば)への責任はユーザに完全に責 任があります。 バグレポート、バグフィックス、増進、要求、炎などを cristi@datamekanix. com に送るか、またはサイトに伝言板にそれらを掲示してください。
このプログラムの著作権は作者の野村XXが保有していますが、これといって権利を主張するものではありません。自由にご利用ください。再配布・転載に関しても一切制限しません。一応メールウェアということで、動作報告、バグ報告等をフィードバックしていただけるとありがたいです。自作ソフトに同梱する場合には添付ドキュメントに一言、『OggVorbisの再生にはVoxライブラリ(作:野村XX)を使用しています。最新版はhttp://www.nomuraz.comで公開中』と書いて、ついでにソフトを送ってくれたりするとかなり良い感じです。
・Mersenne Twister (MSL)
・SortHeaderCtrl (MWL)
それを売れない限り、このソースは自由に使用されるかもしれません。 利益とこの著作権情報は、変更されないし、または取り除かれません。 www.mjsoft.co.ukメールコメントのときに info@mjsoft.co.uk にウェブ サイトを見てください。
つーかMSL~MGLはLGPLじゃなくBSDだわ・・・。