Yuki

処理を記述するためのモジュール。外部exeとしてNeptune-UIから起動しPipe等で通信するか、もしくはDLL化してNeptune-UIから呼び出すか、どちらにするかは未だ未定・・・。

  • どういう画面インターフェースにするかまだ決まっていない・・・
  • 拡張子は.yuki .yk1。ファイルフォーマットのバージョンが新しくなると.yk2、.yk3となっていく。
  • プラグインによって拡張可能。

Yuki 0.1

  • とりあえずの暫定的なYuki

Yuki 1.0

  • ちゃんとしたYuki

Memo

シーンツリーにて右クリック → 「イベントハンドラの追加」 でサブメニューがあって、その中からカテゴリー(キーボード入力、マウス入力、等)を選び、 その中から処理(「右クリック」とか)を選択。

んでシーンツリーの所にイベントハンドラの子ノードが追加される。

+ ルート
 + シーン名
  + カテゴリ名
   + イベントハンドラ名 ← ダブルクリックするとYukiが起動しイベントハンドラを編集出来る
   + イベントハンドラ名
  + カテゴリ名
   + イベントハンドラ名

拡張イベントハンドラ

  • 統合入力ハンドラ - キーボード、マウス、ジョイパッドを一体に管理する。入力の関連付けはINIファイル等で。